物理出社はいいぞ さいきん接点がなかったエンジニアさんとかデザイナーさんと雑談ができる 冷蔵庫の中のめんたいマヨネーズ消費RTAとかできる



from Twitter https://twitter.com/o_ob

Tweets at 2021-04-05


@utautattaro 怒んないよ! in reply to utautattaro

めのちょうしよくない おはようございます

洗い物するの好きだった ちなみに公共スペースに飲みかけのペットボトルを置いていく人はキライ https://t.co/FZmZBCyL8S

Veil Nebula: Wisps of an Exploded Star via NASA https://t.co/o7N7ESneGL https://t.co/gGJbOI6sYZ

物理出社はいいぞ さいきん接点がなかったエンジニアさんとかデザイナーさんと雑談ができる 冷蔵庫の中のめんたいマヨネーズ消費RTAとかできる

今日はSlackでは伝えるのが難しい優しさを届けられて幸せあったかもしれない 一方でオフラインでの会話の間が難しい感覚もあった Zoomのタイミングに最適化されすぎている感

インプレス新メディア「こどもとIT」 いい切り口 https://t.co/kIEEsyOXse

腹減りながら歩く 漆黒になりたい#DrHakase配信中!! #REALITY https://t.co/4NrsBD3mLd

@yanosen_jp 何かお手伝いできることありますでしょうか? in reply to yanosen_jp

@m_morise おめでとうございます ほんとすごいです! in reply to m_morise

@m_morise どんな研究なのか興味深いです in reply to m_morise

接種アプリ、通知あったんだけど🤭 iOS側の通知だったし何もないから ただの通知だったのだろうか?? https://t.co/CmuTD3u3hv

毎日、電車に乗ってると 平成と令和を行き来している感覚がある

造形美だなあ https://t.co/XZsjMs0IGF

プランクしながらアニメ観て寝よ

コロナワクチン接種 高齢者からスタートするのは理解するけど ネット予約必須なのか〜 強制ではないけれどこれは阿鼻叫喚な予感



from Twitter https://twitter.com/o_ob

マイナンバーカード、 普及すればするほど マイナンバーを券面に表示する必要ない感じするし ルール守れば守るほど おかしな運用が常態化していくパラドックス マイナンバー自体を名前や住所と同じレベルの情報に設定するわけにはいかないのだろうか…? https://j.mp/3uiSm6o



from Twitter https://twitter.com/o_ob

市民によるファクトチェックは大統領選挙ぐらいであればネット上の論戦に見えるけど、それがデモ市民に向けられた銃弾レベルに及ぶことはどういう意味を持っているのだろう? そんなことを考えるいい機会にはなった こういう番組を作れる挑戦は評価したい



from Twitter https://twitter.com/o_ob

普通の人々が撃たれる事がおかしい それは目を背けてしまいそうな悲しいことだし辛い事だけど ミャンマーについては 日本も大いに関わっていて それに目を背けてしまう気持ちが悲しい 対ミャンマーに50億円の経済支援 技能実習生もたくさん受け入れているよ https://j.mp/3rPjGaH



from Twitter https://twitter.com/o_ob